-
不思議とサンドイッチ屋ってあんまり見ないよなwwwww
投稿日 2017年9月3日 05:00:54 (ダイエット)
1:名無しさん@お腹いっぱい。
意外にないんだよな
38:名無しさん@お腹いっぱい。
>>1
あるわ引きこもり
あるわ引きこもり
2:名無しさん@お腹いっぱい。
ある
3:名無しさん@お腹いっぱい。
無くはないけどパン屋へ行った方が良いしな
4:名無しさん@お腹いっぱい。
サンドウィッチな
5:名無しさん@お腹いっぱい。
パン屋ならたくさんあるけどな
6:名無しさん@お腹いっぱい。
あるけど
7:名無しさん@お腹いっぱい。
サブA
8:名無しさん@お腹いっぱい。
なんでマックでサンドイッチ作らないのかね
14:名無しさん@お腹いっぱい。
>>8
マックというかバーガー屋の売りは
肉の焼きたてをパンにはさんで出す
サンドイッチだと作り置きと比べハンデがつけにくい
マックというかバーガー屋の売りは
肉の焼きたてをパンにはさんで出す
サンドイッチだと作り置きと比べハンデがつけにくい
9:名無しさん@お腹いっぱい。
パンの耳もらいに行こうと思ったんだな
10:名無しさん@お腹いっぱい。
ルマン
11:名無しさん@お腹いっぱい。
サンドウィッチ屋でググれば結構出て来る
12:名無しさん@お腹いっぱい。
持ち帰りサンドイッチの店ならあちこちにあるし
地方だけどサンドイッチ豊富なカフェある
地方だけどサンドイッチ豊富なカフェある
13:名無しさん@お腹いっぱい。
メルヘン
15:名無しさん@お腹いっぱい。
不思議なサンドウィッチ屋さん
っての始めろ
っての始めろ
16:名無しさん@お腹いっぱい。
なんでマックでピザ作らないのかね
17:名無しさん@お腹いっぱい。
バーガー屋はメリケンだけだピッツァ屋はイタリアだからだろ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
マックで幕の内弁当作らないのかと思うようなもん
19:名無しさん@お腹いっぱい。
なんでマックでマッキントッシュ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
サンドイッチ高いからな
21:名無しさん@お腹いっぱい。
サブウェイはサンドイッチと宣ってる
23:名無しさん@お腹いっぱい。
サブウェイじゃ駄目なのか
26:名無しさん@お腹いっぱい。
黙らせんなよ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
サンドイノッチ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
ひめたまのタマゴサンドおいしいよ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
サブウェイ
37:名無しさん@お腹いっぱい。
ポテサラがあんなことになったから大変だな
41:名無しさん@お腹いっぱい。
>>37
北関東だけの話だろ
北関東だけの話だろ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
デパ地下によくある
43:名無しさん@お腹いっぱい。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
サブウェイ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
サンドイッチ伯爵がカードゲームをしながら食えるように考案したと言われてるけど
パンに具挟むぐらい多分すでに他にもやってた奴いただろうしカードベッタベタだろ
パンに具挟むぐらい多分すでに他にもやってた奴いただろうしカードベッタベタだろ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
サブウェイwh
72:名無しさん@お腹いっぱい。
パンで挟んで食うのにカードベタベタになるか
76:名無しさん@お腹いっぱい。
>>72
パン臭くなる
パン臭くなる
74:名無しさん@お腹いっぱい。
サブウェイから話が殆ど広がらない
78:名無しさん@お腹いっぱい。
近所にあったけどなくなった
続きを読む
Source: ダイエット1
最新情報